クローズアップ

「Spotifyまとめ2024」ポップアップイベントで残した今年の思い出 音楽ジャンルやプレイリストに紐づいたオリジナルグッズも!

 Spotifyは12月13日から15日までの期間、東京・MIYASHITA PARK SOUTH 2Fイベントスペースにて「Spotifyまとめ2024」ポップアップイベントを開催しました。来場者にはオリジナルギフトが用意されたほか、フォトブースやガチャ、オリジナルのキーチェーンが作れる体験ブースなどが展示されました。

20241219 matome 98

  「Spotifyまとめ」は、Spotify上での聴取履歴からこの1年を振り返ることができる年末恒例の企画です。ユーザーがSpotifyで今年もっとも聴いたアーティストや楽曲、音楽ジャンル、音楽再生時間、もっとも聴いたポッドキャスト番組などのデータから、1年の総まとめとして振り返ることができるというもの。開催中のポップアップイベントは、昨年から規模も内容も大幅に拡大し、オリジナルグッズも多数展開しました。

20241219 matome 01

 「Spotifyまとめ2024」と描かれた大きなLED柱を目印に、まず「GIFT MARKET」というブースへ。オリジナルステッカー or カードは、Spotifyユーザーでなくても来場者全員にプレゼント。Spotifyユーザーであれば、巾着、コーヒー・紅茶セット、靴下からさらに1点を選ぶことができました。さらに「Spotifyまとめ」ユーザー限定で、シェアカード画面を提示すればSpotifyのロゴ入り湯飲みか、ロングスリーブTシャツもプレゼントされました。

20241219 matome 08
20241219 matome 10
20241219 matome 02
20241219 matome 03

 「Spotifyまとめ」ユーザーには、「Spotifyまとめ2024 MY MUSIC KEYCHAIN」ブースもお楽しみいただきました。「Spotifyまとめ」にある「2024年のわたしの音楽ジャーニー」の画面をスタッフに提示することで、自分だけのオリジナルキーホルダーを作ることができるブースです。キーホルダーに付けるチャームは全23種。POP、ROCK、Rap、Chill、JAZZ、アニメなどの音楽ジャンルをモチーフにしており、「2024年のわたしの音楽ジャーニー」に表示される、自身が2024年にもっとも聴いた音楽ジャンルの上位3ジャンルから選ぶことができました。

20241219 matome 11
20241219 matome 12
20241219 matome 13
20241219 matome 14

 その隣にはカプセルマシン(ガチャ)のブース。スタッフからコインを受け取り、ガチャを回しカプセルを割ると、「Best of Hot Hits Japan 2024」「Best of Soul Music Japan 2024」「Best of Buzz Tracker 2024」など、Spotifyの豊富な公式プレイリストのサムネイルがプリントされたステッカーをゲット。さらに「PHOTO BOOTH」では、公式プレイリストのサムネイル画面のようなフォトシールを作ることもできました。フレームは3種類、落書きをすることもできて、シールとデータの両方での出力が可能です。

20241219 matome 15
20241219 matome 16
20241219 matome 17
20241219 matome 19
20241219 matome 20
20241219 matome 22

 他にも「Spotifyまとめ2024 in ZOZOVILLA」では、Spotify初のファッションコラボアイテムの展開、展示が行われました。Omoinotake「幾億光年」、DECO*27「ラビットホール」、ヨルシカ「晴る」、乃紫「全方向美少女」など、今年を彩った楽曲のアートワークがプリントされたTシャツなど、ZOZOVILLA限定アイテムの一部が展示されており、会場にあるQRコードからZOZOVILLAのサイトにアクセスし、その場で購入することもできました。

20241219 matome 25
20241219 matome 23
20241219 matome 24

 ポップアップイベント終了後も引き続き「Spotifyまとめ2024」で2024年の思い出を残してみてはいかがでしょうか。

20241219 matome 97